ブログ– category –
-
こころのこと
適応障害は誰でもなり得るもの
現代社会を生きる私たちは、沢山のストレスにさらされて生きています。 多少のストレスはやる気が出たり、達成感を感じたり、人生に張り合いが出るなど、プラスの働きをしてくれます。 ですが、やっかいなことに、ストレスは、自分の周りに常にあるもなの... -
子育てのこと
自分のことは誰が決める?
「お昼ご飯はこれを食べようかな。」「今度の休みはどこへ行こうかな。」「習い事、そろそろやめようかな。」「この人と結婚しようかな」 大人になると、日々の些細なことから人生を左右する大きな出来事まで、毎日何かを決定しながら生きています。 それ... -
子育てのこと
子育ては永遠じゃない
※子育てをパパやおじいちゃん、おばあちゃんがされている場合は、「ママ」の部分を自分に置き換えて読んでください 小さな子どもを育てているママの一日は、 朝ご飯を作って 食器を片付けて 洋服を用意して 洗濯をして 掃除をして 公園へ行って 買... -
こころのこと
自分と他人を比べること
自分と誰かを比べること、ありませんか?「良いなぁ」「うらやましなぁ」 このような言葉や似たような言葉が頭をよぎるのは、多かれ少なかれ人間なら誰しもあるのではないかと思います。 友達のFacebookやインスタをみると自己啓発や趣味に没頭し、時には... -
子育てのこと
いったん受け止める
今日は子育てをする中で、最重要といっても良いくらい大切なことをお話します。 それは、タイトルの通り『いったん、受け止める』ということです。 「何を?」 と思う方もいるかもしれませんが、子どもが発信すること全てといっても良いかもしれません。 ... -
こころのこと
都合の良い人になっていませんか?
子どもの頃、家庭や学校で「人には親切にする」「人に迷惑をかけない」「時には我慢も必要」「コツコツ努力をする」 という考えが大切と教えられてきませんでしたか?確かに、そういう部分もあると思います。でも、それらの教えにとらわれ過ぎては自分が振... -
こころのこと
言霊
みなさんは『言霊』という言葉をご存じでしょうか。ググってみると「言葉に宿っていたとされる不思議な力」であり、「発した言葉通りの結果を表す力」なのだそうです。それは、言葉はただの情報ではなく、想いが込められているということなのだと思います... -
こころのこと
正論ってなんだろう
ことわざで「言わぬが花」という言葉があるように、日本では「言わなくても分かるだろう」とか「相手をおもんばかる」など言葉にするより『察する』ことが美徳というような風潮があったように思います。それが良いとは思いませんが、最近は、やや、個人の... -
こころのこと
自分を大切にするということ
4月は、入社、入学など、変化の大きい時期です。新しい環境というのは、精神的に、とても疲れます。 どんな所なのか、ドキドキしたり覚えることがいっぱいで、パンクしそうになったり そんなとき、まず、深呼吸して誰かと比べるのではなく、今の自分を認め...
12